何とか完成まで無事に漕ぎつけました。
新学期の授業として始めたHandMadeでしたが早いもので4時間目まで来てしまいました。100mmワカサギの方が先に出来上がりました。アルミを貼って、腹部のカラーリングをして鰭をカラーリング、そしてEyeを入れて作業は終了・・・後は、クリアーを数回施してフックをつければLureとしての機能は全てクリアーとなります。それでは、ヒメマスの方へと作業を集中しますか・・・。
View Article休み時間のタイイング、コレもカラーリング。?
ワカサギlureも一段落で、休み時間に捲きました。サイズはTMC300#6・・・カラーバリエーションで捲いたのですけど川へ逃げた飼育金魚になりました。飽くまでも、bass用のFlyと言う想定ですから・・・。
View Article仁義なき戦い・・・・縄張り争い編。
じゃ~~ん!!じゃんじゃん・・じゃんじゃん・・じゃんじゃん・・!!二匹の間にあるこの長座布団・・・これは、私が使っていたものですが新しいものを買ったのでお下がりとしてリキ君にプレゼントところが最近、この座布団をカン太が我が物顔で独占するようになりました。カン太がこの上で寝ていると・・・リキは不服になるんです。しかし、うっかり手を出せばカン太に逆襲される・・・せめてもの抵抗で座布団に身体を摺り寄せてお...
View Article今年も来ました我が家の守り神・・・。
実は私、爬虫類は大好きなんです・・・数年前から夜な夜な工房の窓ガラスに訪れる生き物が・・・陽気も暖かくなりまして、作業中に点ける灯りに誘われて虫たちが窓の外側で乱舞し始めます。メイフライやカディス、蛾など・・・それらをメインディッシュとしているヤモリ達です。今年は初期からサイズも大きいような気もするが取り敢えず本日はこの一尾だけ・・・・家守と書いて、家の守り神などと言う人もいますが・・・余りその効果...
View Articleはじめての、朝帰り・・・。
・・・と言っても、私ではありません。!今朝起きて、空気の入れ替えにと窓を開けるとガラスの向こう側で何やら落ちるものを確認落ちる速度は意外と早いし、重量的にも可成りのモノ例えると、2~3㎝はある隕石かと思うほど・・・?クモの巣に架っていた落ち葉ではないようだしひらひらひら・・ではないし、ヒュー~ストンと言う感じ窓の外、軒下にはそのようなものはないはず・・・・何だろうと窓を開けてみると・・・・昨夜訪れて...
View Article多機能PEN、買いました。
昨日から次なるLureの制作を始めたのですが全て初めからの制作と言うことでパターン造りから・・・それは何なく進行しているのですが文房具好きの私としては、多色penが欲しくなりジョイフル2(新田店)まで出向いて行ったのです。買って来たのは・・・・ゼブラの多機能penとぺんてるのMulti8の2本ですゼブラのペンは、ボールペン4色とシープpenが付いてるものボールpenの色は、黒・赤・青・緑の4色です。...
View Articleやはり昨夜は来なかった・・・。
現在、29日午前0時20分・・・・日付が変わったので昨夜となりましたが・・・やはりヤモリは来なかった。その時のliveカメラ・・・・・・、訪れたのは、小さな虫とカディスそれと蛾のみでしたヤモリ君は、家族の問い詰めと左の頬の痣を癒すのに忙しく傷みを耐えながら、自分の部屋の窓際で・・・一人、じゃなくたった一匹で大人しくしているようです。仕方ないよね!...
View ArticleHandMade5時間目の終了・・・。
新学期初日のカリキュラム5時間目も終了して・・・ヒメマスのカラーリングが完了しました。ヒメマス幼魚(100mm)です5時間目が終わり、初日分のノルマも達成しました。そして、2日目の授業開始はワカサギ110mmからとなりますそれと、ドジョウ130mmも始めたので合わせて出来るか・・・?その時の状況次第で進行していきます・・・。
View Articleヤッパリ来ました、懲りないヤモリ・・・。
長年の観察で、ヤモリの行動や思いまでが全て見通せる左頬の痣も癒えないうちに、思った通りお出ましました。初めのうちは、気まずそうに顔も合わせず二枚ガラスの向こう側でもじもじしていたのですがいじらしい姿に私も見て見ぬふりをしていたのですがそのことを良いことに、大胆にも捕食を開始したのです。こうなりゃヤモリの独壇場となり・・・口に入りきらないほどの蛾をガブリガブリとやりだしたまあ、食べすぎには注意はしたの...
View Article探し物が、出てきました・・・。
昨日、買い求めたと言ってたpenの記事でイラストを描いてたということを描きましたが描いてたものが鶴の絵一枚しかなく気になっていたのですが物置を探していたら、他にも数枚見つかりました。まあ、そこそこに描いてあったので紹介させていただきますこの2枚は、振袖や訪問着用に描いたものこのデザインを基にして、ひな型と言う着物原寸大の図案を描いていくのです。水彩絵の具で、面相筆や隈取筆などを使い描いたものこれ以前...
View Articleあちらが立てば、こちらは立たず・・・。?
何と、不覚にも水をやるのを・・・忘れてしまった。今回はダメかな・・・?Lure制作に没頭するあまり、水やりを忘れてしまいましたこれまでに何回かありましたが・・・・慌てて水をやると、翌朝には葉がピ~ンと持ち直して元通りになったのですが、今回は・・・・・・?この子だけ葉は垂れ下がったまま・・・・・?初めての挫折と言うことにならなければいいのですが何とか回復してもらいたい・・・・・。祈る気持ちで・・・・仕...
View Articleこちらも、何とか立ちました・・・。
昨日、植物の葉が垂れ下がりまして・・・これはダメかと心配したのですが・・・生き物(植物)の生命力には驚きの結果となりました。昨晩の9時頃だったか、思い出して植物を見るとご覧の様に葉は何とか持ち直していたのです。一安心で、今朝の状況を画像に撮りましたここまでになれば、完全回復も同然植物の生命力って素晴らしいですね。予定では明日から連休でしたが都合で明日も仕事なりました。取り敢えず心配事も解決したので休...
View Article今更ながら、未知への挑戦です・・・。
長年と言えるほどとなりましたLure造りですが一度も作ったことないLureに挑もうとしてます・・・。本当は、今まで何度か作ってみようと考えたこともあっあのですが想定通りに作るには自信がなくその都度諦めの結果でした。これは、先日から始めたドジョウのLureのフォルム130mm有りますが、フック位置が二か所では覚束ない3か所にするには、多すぎる気もする・・・?以前ドジョウを作ったこともありましたが150...
View Articleボイルも出始めました・・・・だけど。?
今日まで仕事のはずでしたが、昨日でとりあえずノルマを達成させて、今日から休みとなりました。・・・で、連休とは言え日ごろできないことが満載でのんびりと・・・、何て言うところにはなりませんね。そんな中、少しの時間を作りバス釣りへ・・・・川へ着くと、いきなりのキジ君に遭遇でも、なんだかお尻を向けております。オスのフェザントだからですね・・・?メスでしたら間違いなくこちらを向いてくれるのですけど・・?今日は...
View Articleジョイント・ドジョウLure、面白そう・・・。
頭の中は、半信半疑・・・・ただ黙々と制作を進めております。フォルムが出来たところで仮組してみた思った通りヒートンでは少し間隔が空いてしまうようですその件は、多少の妥協点と考えて仕上げの時に出来るだけヒートンを深く差し込むことにします。現在の進行状況は、下地クリアーが始まったところです。着けてあるヒートンは、仮のヒートンですから最終時には、新しいものに付け替えます。ひと昔前に、にま~い・にば~いなどと...
View Article夜も寝ないで、昼寝したので・・・。
現在AⅯ3時半過ぎ・・・・・、昨晩、7時過ぎに妙に眠気を催したのでそのまま椅子でうたた寝をしてしまい9時過ぎに目が覚めてLure制作に取り組んだのですが・・・12時過ぎにはlureも一段落・・・ところが、そのまま眼が冴えてしまいTⅤを見たり、本を見たり・・・本は昔のFlyフイッシャーでしたけど・・・・一昨日のドジなやり取りが頭に浮かびましてね思い起こせば、あの時トップでは反応は出なかったでも沈んだl...
View Article実は、今朝も・・・・・・・・。
ニッチもサッチも釣れないので、攻め方を変更してみた今朝ほど行ってきたのですが、やはり釣れなかった・・・本当は、先日捲いたFlyのテストのためフライで攻めてみたんです。テストの対象FRYはこのFly・・・ダンベルアイは使わず、コアーをフックに捲いただけなのでWeight感は少なくまともに泳ぐのか?...
View Articleリベンジ作戦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・惨敗。
ご期待に背いてしまい、すみません。3時過ぎからのリベンジ作戦でしたが、結果大惨敗ボイルは二度ほど見られたのですが、無反応何がどうしたのか川面は汚れ、ラインは真っ茶色おまけに水面には綿毛のような細かい白いものが浮いているしかも、海で言う潮どまりのようにべタ凪状態微妙に波はありましたけど・・・?昨シーズンと殆ど同じような状況となってます思えば昨シーズンも始まりに反応は出ましたが其の後、沈黙状態が続き秋口...
View ArticleG・W、無事に今回も終了ですね。
G・Wですが、4ッ日間のお休みも終わりです今年は、そのうち一日半は勤労奉仕・・・実は、一昨年あたりだったか屋根の瓦が破損しておりまして・・・...
View Article