久々のlureネタ・・・・、
以前、完成近くまで来ていたワカサギlure
クラックを生じたり、気泡を生じたりで気に入らず
全て、アルミ張りからやり直すことにした。
それらが、何とか再度の完成までに漕ぎつけました。
手前の列に並ぶ10本がそれです
奥の4本は前のアルミを剥がして下地が始まりました
手前中央の4本は、先行した分で最終クリアーのみ
その手前の2本は、50mmの小さいタイプ
この2本も同様最終クリアーのみとなりました。
奥から3本目のボディに絵の具が付いたようなものは
アルミを剥がしているとき、木軸に傷ができてしまい
パテで補修を施したものです。
何とか想定通りに再生も進んできました
やり直しですから、若干の完成度の低下は否めません
取り敢えず、許容範囲内なので
このままミスを繰り返さないことを願って・・・・
完成まで、のんびりと行きます・・・。