写真は進化する・・・・・・、
思いの他進化していた6DⅡを入手したけれど・・・
マニュアルで学んでいる最中なんだけど・・・・
またまた恐ろしいばかりのカメラが出て来た。
EOS Rだって・・・、
Rシステムとか言うコンセプトでレンズ構成も新規になって
RFレンズを使うようです。
でも、マウントアダプターを使えばEFレンズ群も使えるとのこと
所謂、ミラーレス一眼と言うヤツですね。
機能的には6DⅡからさらに進化しているようにも思うが
ミラーレスと言うことの違いはあれど私的には差は感じない。
今のところ、物欲は起きてないが・・・
何れは欲しい気もする・・・。?
EOSカメラ、いったいどこまで進化していくのか・・・?
キヤノンの革新は止まらないようですね。
私は、基本的に根っからのキャノン派
学生時代写真部で活動を始めて当時出ていた
フィルムカメラ・キャノンAー1を手に入れたときから
キャノンの全てにゾッコンなんです。
今回のRシステムのカタログを見て・・・
写真は進化するの文字に大き目なRを被せたシンプルな表紙
このRと言う文字が何故か好きですね・・・
REAL追求と言う私のコンセプトも頭文字はR・・・
Rシステムは私にとって特別な縁があるようにも感じます。
さて、6DⅡのマニュアルと格闘しますか・・・。
因みに、今回の画像は多重露出を使いました。