今朝の出来事が脳裏に残る・・・
何とかアイツを仕留めてみたい・・・
何て、出来もしない闘争心を心に抱き・・・・
3時過ぎからの出撃でした・・・・・。!!
・・・が、結果はNOフィッシュ・・・、 トホホですね。
ッと言うのも、実はタナゴlureが取り敢えず
使える状況まで来たのでフィールドテストを兼ねて
出かけてきたのです。
クリアーの回数も完全とは言えないのですが
使用に当たっては問題ないところまで出来てたので
テスト用に使ってるフックを装着してテストしてきました。
そして、今回の使用タックルは3刀流になりました。
左から、M2ミノー・タナゴバイブレーション・ICBM
此れなら万全のタックルと意気込んでいきました。
でも、結果は見事なまでの大惨敗・・・
それでも、気持ちは落ち込んでいませんよ。
タナゴバイブレーションのテスト結果ですが・・・
此れが何と素晴らしい仕上がりでした
画像はありませんけど、現状で12ℊのWeightがあり
キャスト性能は言うまでもなくぶっ飛んでます
動きですが、コレもまた言うことなしで
バランスの良い向きでプルプルと体を動かしながら
泳いできます。
ロッドの先端までぴくぴくとバイブの動きが伝わって来て
何とも言えなく小気味よいルアーに仕上がりました。
しかも、bassが追ってくるのが2回ほどあり
テンション上がり気味でしたが、乗せることはできてません。
まあ、館林では気温30度以上を出したようだし
日中の暑さではBassも食欲が湧かないんでしょうね。?
自分でいうのも何ですが、ここまでに仕上がると
HandMadeへの思いも嬉しさ100倍になりますね・・・!
残りのボディも同じレシピで作ろうと思います。
それから、先日のジョイント・ドジョウですが・・・
どうしても動きが気になりまして・・・
リップを付けてみることにしました。
こちらも、リップ装着してから再テストですね・・・。
それでは、明日からまた50アップとは贅沢言いませんが
せめて40㎝台への挑戦をさせていただきます。!!