先日完成のF1・MarkⅡ、スイムテストができないままですが
自分なりに現段階では満足しているし1本では話にならない。
そこで、あと数本増やそうと制作開始です。
でも今回はフリーハンドで削り出しました。
手持ちのヒノキやバスウッドの丸棒からの削りです
丸棒を使うのは、同軸のトップウォーターペンシルなどが多く
従来は軸センターを出すため下にある矢印のような道具で
両側断面に軸のセンターを出すのですが、フロッグは・・・
ボディフォルムが異形ですし、センターの印を出すのが面倒、
そこで、フォルムをイメージしながらフリーハンドで
削り始めたのです。
頭部の感じやお尻部の感じをイメージしながら
少しづつ削り始める。
段々ボディが出来上がって来るようです・・・。
・・・・そして、
先ずは、150番のペーパーを掛けてボディが出来上がる
この段階からさらにペーパーのサイズを細かくして
ボディを滑らかに仕上げてボディが完成します。
そして、もう一つの大切な拘りが・・・・・
拘りと言うのはこれなんです・・・ 木目の出し方!
上下にこんな感じで木目が出るようにすること
木目を左右に出すと、機軸の木目は千変万化なので
木目を気にせず左右に出たり、斜めに出たりすると・・・
出方によっては、左右のバランスが良くないことがある
上下にした方が比較的浮かべたときバランスが良くなります。
同軸のペンシルなどを作るときも同じことです
テストもせずに見切り発車の制作のようですが・・・
自分を信じて制作始めました。
長さ・太さの丁度良い材料が4本残っているので
合わせて5本の制作になりますが、多分ロストも出るでしょう・?
この位は必要ですね・・・。
で、今回増産分は内部Weightを仕込んで
全体に安定感を出そうと想定してます。!!
どんなモノが出来るのか・・・?
また夜な夜なの作業が始まるようです・・・・・・。
それでは・・・またね!!