お世話になりまっせ・・・、
って、なんのことかと言えば・・・
レトロチックなこれですよ・・・!
蚊取り線香です。
これが一番! サッポロ一番?
実は、これもあるのですが・・・・・
緊張スプレー・・・、
違う違う、キンチョウ香取スプレーですよ。
実はコレ、緊張するんです。?
殺虫能力は素晴らしいのですが
HandMadeを始めてからも気にせず使っていたんです。
いつの日だったか・・・?
あるときに、クリアーの載りが悪いのに気が付いた
原因を調べてみたら・・・、
スプレーの噴霧された霧が目立たないうちに
乾燥中のつるされたlureに付着していたのです。
触った時の手油でもクリアーに影響が出るほどの
微妙な感覚、スプレーが当たらないように気を使ってみると
やはり改善されたのです。
其の後は、ほとんど渦巻き緊張に変更
夕食後に火をつけて、お休み前に消えるように考えて
カットしながら使ってます。
余り煙が籠ると、やはり塗装に影響が出るので
一つの渦巻きを3分割に分けてカットします
別にケチっているわけではありませんよ!!
LUREの塗装への影響を考えておりますからね。!
そんなわけで、緊張(キンチョウ)するんです。
LURE制作って面白いよね・・・。!
あ、そうそう・・・。
渦巻きキンチョウを使っていると
何故か、モスキートタイプのFlyが上手く捲けないんです
完成後は、全て死んでる蚊になります
キンチョウにやられてしまうんでしょうかね・・・。?