封印をしておりました政治ネタ・・・、
画像は一切ございません。!
つまらない画像は撮りたくないので・・・
カメラが壊れる・・・。?
まあ、世間を騒がせている某都の知事ですが
単に、有権者としての目で見れば・・・セコイ。!!
としか言葉がありません。
その道の有能さはあると思いますが
能力の使いどころを間違えたのではないか
都民の方には申し訳ないと思いますと言うが
法に触れないことをしているという気持ちなら
謝るのはおかしい・・・?
大義があるのなら、これはこのような目的で使いました・・
アレはこのようような政治活動で使いましたと
自分自身でハッキリ言えば、何も問題はないはず
要するに、目的と使い道が都民が納得できればいいこと
納得させることができないのなら・・・・
知事を辞任するしかないでショ
何時までも、煮え切らない態度で有権者をだますようなことは
もうやめた方が良いのではないでしょうかね・・・。
知事には、弾劾などの有権者からの権利はないのか?
亡国の大統領でさえ弾劾されるというのに・・・
政治家なんて、所詮セコイ人種なんですね・・・
巨大権限を持つと性格が変わるのか・・?
もともとその方がセコイ性格なのか・・?
政治資金なんて、初めに渡すからいけないんでしょうね
貰えれば、返したくなくなる
何とかして全部使いたくなる
上限を決めて、領収書と引き換えにすればいいのではないか
とも感じますが・・・
私でも、初めにもらえれば
全て使いたくなるというのは否めません。
所詮人の(金)、もらえるものならみなさんだって・・・
きっとそういう気持ちになりますよね。?
政治資金規正法=ざる法
などと、コメンテーターは言いマスが
それを作った政治家を選んだのも私たち有権者
今年から、選挙権も18歳からとなるようです
若者たちは興味あるヤツとないヤツそれぞれですが
一人一人の選挙権で選ぶ政治家です
そういうことも良く考えて投票に多くの若者が
行かれることを切に願っております。
私は、封印したので行きませんが・・・。?
もうどうでもいい気持です。
行きたくなれば行くし、そうでなければ・・・
LUREやFlyでも作っておりますから・・・、?
青年よ、大志を抱いて投票へ・・・イザ。!!