Quantcast
Channel: real.stik.designの工房日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1053

プレミアツールとシェニール・・・。

$
0
0

折り紙付きのプレミアツール・・・、

待ちに待って、手元に来たが・・・・、

本命ではなかった。

イメージ 1

本命のマグネットタイプではなくダブルアームのタイプ

それと、ダビングブラシの二種を入手・・・。


どうしょうか? マグネットタイプが来るまでまとうかと

迷いも湧いたのですが、ショップ側としても

価格が価格なので少量の発注とのこと

しかも、本命はまだ入荷予定もはっきりわからない

考え抜いた挙句、取り敢えずダブルアームを使ってみて

後に入手予定のマグネットタイプとどう違うのか比較もできるので

購入することにした。

実は、フィニッシャーとダビングブラシは

予定からは除外しておりましたが

現物を見ると、カタログよりはカッコよく見える

ダブルアームもカタログとは若干材質が自分好みになっている

ブラシは、持っているのですが

見ると全体に細身でワイアーの一本一本が細くなっており

より細かいものでも対応が可能ではないかと考え

プラス入手となりました。


ついでにではないが、毛虫用のシェニールの太目のヤツも

有ったので購入することに・・・。


イメージ 2

Bass用に大きいサイズのFlyを捲くときには

ボリューム感を出すのにもってこいではないかと思います。


しかも、清算時の社長の言葉も気になった・・・?

(渡良瀬、水が増えたようですね)・・・、社長

(サクラが来るのではないですかね)・・・、社長


え~~?

サクラこれからなんですか・・・? 私

2月から3月じゃないんですか・・・、 私

いやいや、これからですよ・・・、 社長

サクラが咲くころから、G・Wくらいまでが良いですよ・・・社長



私は今まで春先だとばかり思っておりました

それを聞いたとたん、テンションは上がり気味




Bassからサクラにターゲットを即変更 !


さて・・・、

Newのアジャスタブルダブルアームボビンを使って

サクラ用Flyにストリーマーでも・・・、


試し捲きしましょうかね・・・。!!


シェニールは、しばしの間保管ボックスに閉じ込めます。



(ツールこぼれ話)

買い物終わって、店をでるとき

万引き防止のブザーがピピピ~~!!


実は、万引きと間違えられました

デモ、店の奥様が・・・

ごめん、ごめんと中から叫ぶ・・・ 店主夫人

高価商品なので、防止のためタグをつけてあったとのこと

レジの際、チェックを忘れておりました !

だって・・・。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1053

Trending Articles