Quantcast
Channel: real.stik.designの工房日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1053

駄作のバイブレーション、ネコの首・・・。

$
0
0

今朝の意気込みは、と言うと・・・?

今日は3時で帰りますよ!

と言わんばかりの気合を入れての出勤でしたが・・・


気の弱い私としては、状況を感じて

その言葉が出せませんでした。

結局、定時となりましたが


陽が延びてきたので定時からでもテストはできそう

そんなわけで、行ってきました


イメージ 1


暗くなり出したが、やはりBassマンも十数人

早速キャスト開始・・・、


トップlureから投げたのですが

安定した飛距離、寄せの動きも想定内

意や、想定以上と喜びが湧いてくる・・・・。


次に、バイブをキャストする・・・?


何? 引き始めるとlureが浮いてくる

止めると沈んでいく、引くとまた浮き上がる・・・?


なんかオカシイ?

再びキャストして、近づいて来たlureを見てびっくり!

何と、泳いでないではないか・・・

しかも、ネコが首根っこをつかまれて

ぶら下るような状態で斜めの格好で寄ってきた

想定外などと言ってる場合じゃない


ウエイトが軽いようです、バランス以前の問題となりました。

可成り入れたつもりでしたが、このフォルムは初めての形なので

バランスも解らず、入れ方が悪かったようです。

それと、フックのバランスも軽いようでした。

そのほか、ラインアイの位置も良くないようです。


取り敢えず、仕込んだものは5本あるので

これらは何とか修正しなければと考えております。

削りだしの状態のものが3本残っているので

こちらは、ワイアーの入れ方トップeyeの場所など

全て組直ししなければ、泳ぐlureになりません。


以前制作のバイブレーションは、問題もなく

一発でうまくいったんだけど・・・・。

できるところまで、修正してみるか・・・・。?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1053

Trending Articles