Quantcast
Channel: real.stik.designの工房日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1053

まだまだ釣れてません・・・入魂未完。

$
0
0

花冷えなので期待もしておりませんでした。

それでもやっぱり心の片隅にはちょっとだけは期待したのだが・・?

冷え込み厳しくbassは出てくれませんでした。


まあ、newロッドのお試しだから諦めも付きまっす。

・・・で、お試しの方ですが

先の662M MGSと672ⅯH MGSの比較で


イメージ 1

長さは3㎝長くなりブランクも672は可成り太目です

3㎝の違いですからキャスト的には粗同じ様でした

マイクロガイドとやらは、ライントラブルなども少なく

ミリオネアを搭載したタックルは、扱いやすくも感じた。

使用lureは大き目のトップウォーター100mm・20g・・

ラインは加減域いっぱいの8ポンドなので・・・

プチっ! とトラブルの懸念もありましたが


可成りスムーズに投げることができました。

可成り飛ばせますよ。!


プチっ!の危険も考えて然程力まずにキャストしておりました。

取り敢えず問題もなく使えるようです。


これで、使用lureのレンジも広がったので・・・・

暖かくなればbassも反応してくれると思うし・・・


今シーズンは、楽しい釣りが出来る様に思います。


明日は、暖かくなるようなので・・・・・

期待も出てくるようですね・・・。?


それでは。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1053

Trending Articles